




1/5
日本古典全集 賀茂真淵集
¥1,200 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
『日本古典全集 賀茂真淵集』
編纂・校訂|与謝野寛・正宗敦夫・与謝野晶子
装幀図案者|廣川松五郎
発行|日本古典全集刊行会
発行日|昭和2年4月20日
状態|ヤケシミ経年劣化有。15.5㎝×11.2㎝。250ページ。
日本古典全集 賀茂真淵集
徳川中期における神典、国語、国文の学者にして歌人の賀茂真淵の著作70餘種の中から、「賀茂翁家集」の「歌集」「雑文」「紀行」と共に、「にひまなび」「うたのこころのうち〔歌意考〕」「文のこころのうち〔文意考〕」「語意考」「書意考」などを一巻に編んだもの。
編纂の正宗敦夫は、正宗白鳥の実弟で、郷里岡山県和気郡で家業を営み、その傍ら作歌をし、国文学の研究を行った。大正14年、与謝野寛・晶子夫妻らと、廣川松五郎の装丁のもとハンディながら内容の濃い「日本古典全集」をシリーズとして刊行し、昭和2年、株式会社日本古典全集刊行会を設立するが倒産。しかし長島豊太郎と協力して同シリーズの刊行を昭和19年まで継続し、その総数はNo.266に及ぶ。自宅の敷地内に建設された正宗文庫は貴重な資料庫として現存している。
本書は、このシリーズのNo.54。口絵に与謝野寛蔵の『賀茂真淵像』や正宗敦夫蔵の『賀茂真淵筆跡』を掲載するなど充実ぶりが伝わってくる。




-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,200 税込
送料無料
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品