1/4

日本古典全集 宇治拾遺物語

¥1,000 税込

残り1点

この商品は送料無料です。

『日本古典全集 宇治拾遺物語』

編纂者|正宗敦夫
発行者|日本古典全集刊行会代表 長島卓二
発行日|昭和21年4月18日
状態|ヤケシミ経年劣化有。15.5㎝×11.2㎝。306ページ。

商品をアプリでお気に入り

日本古典全集 宇治拾遺物語

『宇治大納言物語』から漏れた話を拾い集めたと推定されている『宇治拾遺物語』は、鎌倉時代前期に成立、貴族から庶民まで幅広い登場人物が描かれ、また日常的な話題から滑稽談まで内容も幅広い説話集。

「小太り翁」「舌切り雀」等の童話もみえる世俗説話(116話)、仏教説話(50話)、世俗・仏教混淆説話(29話)に類別される。

芥川龍之介の短編小説「地獄変」は「絵仏師良秀」がモチーフとして取り入れられ、その題材や内容は普遍的で現代人にも読み易い。

本書は挿絵と序を備えた万治二年の版本である。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品